当サイトでは記事内に広告を掲載している場合があります。
消費者庁が問題としている「誇大な宣伝や表現」とならないよう配慮しコンテンツを制作しておりますのでご安心ください。
問題のある表現が見つかりましたらお問い合わせよりご一報いただけますと幸いです。

【2024年版】PS5向けネックスピーカーおすすめ6選!安い・コスパ最強など

ps5 ネックスピーカー おすすめ

この記事では、PS5向けネックスピーカーについて書いています。

長時間PS5でゲームをプレイする人の中には、ヘッドセットやイヤホンを使用すると肩が凝ったり耳が痛くなったりするから嫌だという人もいますよね。

長時間プレイをしなくとも、頭や耳が圧迫されるのが不快だと思われる人も珍しくありません。

しかしPS5にあるせっかくの3Dオーディオ技術を活かさないのは、非常にもったいないとも言えます。

そんな時におすすめなのがネックスピーカー!

今回はPS5向けのネックスピーカーについて解説していきますので、ヘッドセットやイヤホンに悩んでいる人は参考にしてみてください。

PS5向けネックスピーカーの選び方

ps5 ネックスピーカー

まずは、PS5向けネックスピーカーの選び方について解説します。

プレイ環境や自分の好みと合わせて考え、参考にしてください。

接続方式

ネックスピーカーには、他のヘッドセットやイヤホンと同じように有線のもの無線のものがあります。

これについては他の機器と同様のメリットデメリットがあるので、自分のプレイ環境と好みに合わせて選ぶのが良いですね。

メリットデメリット
有線・遅延しにくい
・高音質
・充電切れの心配がない
・機器との距離が限定される
・断線の可能性がある
無線・機器との距離が限定されない
・断線の可能性がない
・遅延しやすい
・充電切れの心配がある

FPSやアクション性の強いゲームをプレイする際には遅延しにくい有線の方がおすすめですが、RPGやシミュレーションゲームなどは無線で十分だと思います。

音質

ネックスピーカーは構造上、大きなスピーカーを搭載できないため、低音の表現がヘッドセットやイヤホンに劣ってしまいます。

なのでしっかりとした低音を求める人は、パッシブラジエーターが搭載されているモデルを選ぶのがおすすめです。

パッシブラジエーターとは、空気の振動を利用して低音を増強するシステムのことをいい、ゲームプレイ時の臨場感をより高めてくれます。

低音の質にこだわりたい人は、パッシブラジエーター搭載のモデルを選びましょう!

連続再生時間と充電時間

無線方式のネックスピーカーを選ぶ場合、連続再生時間と充電時間をしっかりと確認することが重要です。

時間を気にしないで長時間プレイをしたい人は、連続再生時間が10時間以上のモデルを選ぶのが良いですね。

また、約10分の充電で1時間程度再生できる「急速充電」に対応したモデルもある一方で、充電にとても時間がかかるモデルもあります。

そのためPS5でよく遊ぶ人は、連続再生時間が長いモデルまたは充電時間の短いモデルを選びましょう!

重量

ネックスピーカーは、ヘッドセットやイヤホンよりも長時間のプレイによる負担が少ないとはいえ、重量が重いモデルであればその限りではありません。

ネックスピーカーの平均重量は100~300gほどですが、高音質であればあるほど機器の重量が重くなる傾向にあるため、最高品質のものだと400gのものまであります。

音質も大事ですが、そのせいで肩や首に負担がかかっていては元も子もないので、音質と装着感のバランスを考えると200g前後のネックスピーカーを選ぶのがおすすめです!

その他機能

ネックスピーカーの中には、防水性能を備えたものや音に合わせた振動機能を搭載しているモデルなどもあります。

PS5以外にも音楽や映画鑑賞に使用する人には嬉しい機能でもあるので、こういった機能の有無は自分の環境や好みに合わせて選びましょう。

PS5向けネックスピーカーおすすめ6選

ps5 ネックスピーカー おすすめ

ここからは、PS5向けネックスピーカーのおすすめ6選紹介します。

購入を検討している人は参考にしてみてください!

SONYライセンス商品『ホリ ワイヤード ゲーミングネックセット』

接続方式有線(コントローラーに接続)
重量265g
連続再生時間10時間

HORI社のゲーミングネックスピーカーです。

SONYライセンス商品ではありますが、PS5やPS4だけでなく、PCやXBOXでも使用可能になっています。

バーチャルサラウンド機能を搭載しているので臨場感のある立体的なサウンドを味わえ、またバスブーストモードFPSモードという2つのサウンドモードに切り替えが可能です。

バスブーストモードは迫力ある音でRPGやレースゲーム、FPSモードは足音など細部まで聞き取りやすくFPSやTPSに向いています。

エコーキャンセル機能も搭載されているので、ゲーム音をカットしたマイクでの会話を楽しめるのも嬉しいポイントですね。

様々なジャンルのゲームをプレイする人や、友達と通話しながらゲームを楽しむ人にはおすすめです!

FF14サウンドチーム監修『パナソニック ゲーミングネックスピーカー SC-GN01』

接続方式有線(USB接続)
重量244g
連続再生時間制限なし

パナソニックファイナルファンタジーXIVサウンドチームが共同開発したネックスピーカーです。

ゲームサウンドに最適なチューニングによって、4つのスピーカーがオブジェクトの位置や移動をクリアに再現し、立体的で奥行きのある音を再現しています。

ネックスピーカーでありながら、本格的なサラウンドシステムとしての性能を備えており、まさにゲームのためのネックスピーカーと言っても過言ではありません。

迫力のあるRPGモード、音の定位を正確に把握しやすいFPSモード、人の声を聞き取りやすいVoiceモードと、ゲームによって3つのサウンドモードに切り替えできます。

また、シリコン製のゴムパッドが使われており疲れにくい仕様なので、長時間ゲームをプレイする人には特におすすめです!

低遅延ワイヤレス『パナソニック ゲーミングネックスピーカー SC-GNW10』

接続方式無線
重量403g
連続再生時間9時間

SC-GN01の新モデルとして発売された、無線方式のネックスピーカーです。

データ通信用低遅延専用無線モジュールを採用しており、低遅延ワイヤレス化を実現しています。

重量が403gと少々重めですがその分音質がかなり向上しており、音の透明度が増しているだけでなく、細かい環境音の再現が可能になりました。

SC-GN01同様にサウンドモードの切り替えも可能で、音質面に特化してSC-GN01を強化したモデルといった印象です。

無線の音質重視のネックスピーカーが欲しい人には特におすすめと言えます!

パッシブラジエーター搭載『ソニー ウェアラブルネックスピーカー SRS-WS1』

接続方式USB
重量1080g
連続再生時間7時間

SONYのパッシブラジエーターが搭載されたネックスピーカーです。

この製品はモニター映像と音声の遅延がほとんどないことで有名で、非常にゲームに適したモデルだと言えます。

低音部分が振動として再生される機能を備えていて、振動の強さは3段階(強・中・弱)の調節が可能になっています。

重量が1080とかなりの重さですが、非常に迫力のある音声を楽しむことが出来るので、ゲームだけでなく音楽や映画鑑賞も楽しみたい人はチェックしてみてはいかがでしょうか。

フィット感が最高『JBL SoundGear』

接続方式無線
重量350g
連続再生時間6時間

アメリカに本社を置く世界有数のスピーカーメーカーであるJBLのネックスピーカーです。

ゲーミングネックスピーカーとして売り出しているわけではありませんが、大音量でも低域から高域までクリアな音質を保ち続けられるので、ゲームにも非常に向いています。

人間工学に基づいて設計されたデザインは首周りのラインにフィットするので、長時間のプレイでも肩が疲れにくく快適なゲームプレイを続けられるのが嬉しいポイントですね。

ゲーム映像を楽しむRPGシミュレーションゲーム映画鑑賞をよくする人ベストバイのネックスピーカーです!

脅威の軽さ『KENWOOD CAX-NS1BT』

接続方式無線
重量90g
連続再生時間20時間

KENWOODの非常に軽量なネックスピーカーです。

90gという脅威の軽さを実現しており、肩にかけているのを忘れてしまうほどに負担がありません

低音には弱いものの、音の定位はしっかりとしているので、FPSゲームでも使用できます。

また20時間という長時間の連続再生が可能なので、充電切れを気にする必要がないのはとてもありがたいですね。

とにかく軽いことが魅力のネックスピーカーで、ゲームだけでなく屋外での使用にも向いているので、どこでも音楽を聴いていたい人には特におすすめです!

まとめ

今回はPS5向けのネックスピーカーについて解説してきました。

ヘッドセットやイヤホンが苦手だなという人も、ネックスピーカーなら快適にゲームを楽しむことができます。

自分のプレイ環境や好みに合ったネックスピーカーを見つけて、ゲームライフをさらに快適に楽しいものにしましょう!