MENU

4K240Hzゲーミングモニターおすすめ5選!メリット・デメリット

4k 240hz モニター

この記事では、4K240Hzゲーミングモニターのおすすめについて書いています。

ここ数年でゲーミングモニターが急速に進化し、高解像度やハイリフレッシュレート環境が当たり前になりつつありますよね。

そしてPC自体の性能もどんどんアップしていて、それに合わせてゲームのクオリティも上がり続けているので、高スペックなモニターは必須といっても過言ではありません!

今回はそんなハイスペックなモニターである「4K解像度、240Hzリフレッシュレート」のゲーミングモニターを紹介したいと思います!

目次

4K240Hzゲーミングモニターのメリット

4k 240hz モニター メリット

まずは、4K240Hzゲーミングモニターを使用するメリットについて解説します!

240Hzは遅延が少ない

240Hzなどの高リフレッシュレートに対応したモニターを使用すれば、遅延が非常に少なく感じられます。

遅延が少なければ少ないほど、ボタンやキーを操作してから反応するまでにラグが少なくなるので、特に対人ゲームにおいてはかなりのメリットです。

例えばVALORANTやAPEXのようなFPSゲームなどで接敵した際に、自分と敵が同じタイミングで気が付いたとしたら、遅延が少ない方が撃ち勝つ可能性は高くなりますよね。

そうしたコンマ数秒の世界で戦うゲームにおいて、遅延は最大の敵だと言えるので、リフレッシュレート240Hzは本当に嬉しい性能です。

240Hzは映像が滑らか

240Hzのモニターを使用すれば、ぬるぬると動くような、非常に滑らかな映像でゲームを楽しむことが出来ます

低いリフレッシュレートの画面と比べるとその差は一目瞭然で、画面のチラつきや残像感が減るので格段に敵を視認しやすくなります。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次