この記事では、牧場物語みたいなゲームについて書いています。
のんびりとしたスローライフが体験できる「牧場物語」。
牧場物語シリーズは発売以来人気が高く、多くの人が一度は体験したことがあるのではないでしょうか?
「牧場物語に似てるゲームを楽しみたい」と気になっている人もいるはず。
そこで、今回は牧場物語みたいなゲームをSwitch/PS4/PS5/Steamからピックアップしておすすめを紹介しますね♪
牧場物語みたいなゲーム9選
それでは早速、牧場物語みたいなゲームを紹介していきます。
私が1番おすすめするソフトにはルーンファクトリー5!
畑作業や釣りだけではなく、恋愛や結婚など一つの人生を体験できるのが魅力ですよね。
それでは見ていきましょう!
あつまれどうぶつの森
発売日 | 2020年3月20日 |
---|---|
ジャンル | シミュレーション |
オフラインプレイ人数 | 1~4人 |
オンラインプレイ人数 | 1~8人 |
対応プラットフォーム | Switch |
対象年齢 | 全年齢対象 |
「スローライフが楽しめるゲームといえばあつまれどうぶつの森」というイメージを持つ人も少なくないはず。
「日本には四季がある」他の国にもあるだろ問題、春夏秋冬と言われてすぐに情景がパッと浮かびそして表現ができみんなに伝わるからすごいと思うんだよね。枕草子のころから今までずっと表現されて。あつ森とかゲーム見ててもこういう表現できる日本ってすごいと思う。 pic.twitter.com/5GST9XCBhL
— まさぴー (@masap714) August 15, 2023
あなたはたぬきち開発の無人島移住パッケージプランで無人島に移住。
無人島で出会うどうぶつの住人達と一緒に、フルーツを拾ったりDIYを楽しんだり…思い思いの暮らしを楽しみましょう!
■こんな人におすすめ
- どうぶつの森シリーズが好き
- 春夏秋冬をリアルタイムで体験したい
- コミュニケーションが取れるゲームがいい
リトルドラゴンズカフェ
発売日 | Switch/PS4:2018年8月30日 Steam:2018年11月15日 |
---|---|
ジャンル | アドベンチャー/シミュレーション |
オフラインプレイ人数 | 1人 |
オンラインプレイ人数 | 非対応 |
対応プラットフォーム | Switch/PS4/PS5/Steam |
対象年齢 | 全年齢対象 |
「ドラゴンと自由に暮らしてみたい…」と思ったことはありませんか?
「牧場物語」生みの親が手がけるリトルドラゴンズカフェ。
倒れた母親に代わって、大陸の離島にある小さなカフェを双子で切り盛りすることに。
アドベンチャーゲームをトロコン
— 春鳩 (@haru_hato) June 2, 2024
カフェを経営しながらドラゴンの子供と冒険し新たな食材を探すゲーム
主人公は双子の兄妹から選択しもう片方はパートナーになる
鬼門はレシピコンプリート
これの為にクリア後数十時間プレイが必要#PlayStationTrophy #PS5Share, #リトルドラゴンズカフェ pic.twitter.com/QlEHljd8S5
人気なカフェにすべく、料理を作ることはもちろんお客の悩みも解決してあげましょう♪
かわ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜なんじゃこの生きもの🤯💕💕💕#リトルドラゴンズカフェ pic.twitter.com/ALdkWymbcR
— ぽぽ🐁🩵 (@watagepopopopo) October 25, 2023
■こんな人におすすめ
- ドラゴンが好き
- ストーリー性も楽しみたい
- ファンタジー色の強いゲームがいい
MINECRAFT(マインクラフト)
発売日 | Switch:2018年6月21日 PS4:2019年12月10日PS5:2024年10月23日 |
---|---|
ジャンル | アドベンチャー |
オフラインプレイ人数 | 1~4人 |
オンラインプレイ人数 | 2~8人 |
対応プラットフォーム | Switch/PS4/PS5 |
対象年齢 | 全年齢対象 |
ゲーム好きなら一度は体験したことがあるはず。
MINECRAFTは自由度が高く農業を楽しむもよし、牧場をつくるもよし、冒険するもよし…
遊び方はプレイヤーによって決まります。
今日の絶景
— ZEAL@マインクラフト (@syunka52f) October 24, 2024
いい感じになってきた#Minecraft pic.twitter.com/9tVxzaMFJN
楽しみ方が自由自在なので、ハマって夜は眠れなくなること間違いなし!?
■こんな人におすすめ
- コツコツ楽しみたい人
- 気分によって遊び方を変えたい
- じぶんで考えてつくることが好き
ルーンファクトリー5
発売日 | Switch:2021年5月20日 Steam:2022年7月14日 |
---|---|
ジャンル | シミュレーション |
オフラインプレイ人数 | 1人 |
オンラインプレイ人数 | 非対応 |
対応プラットフォーム | Switch/Steam |
対象年齢 | 12才以上対象 |
「ファンタジー世界で自由に暮らしたい…」という気持ちがある人におすすめなのがルーンファクトリー5。
ファンタジーな世界に入り込み、住人たちとコミュニケーションを取ったり…恋愛したり…畑作業や釣りをしたり…
のんびりするだけではなく、仲間をつくってモンスターとのバトルも可能!
カエルぴょんぴょん。とてとてついてきてかわええ。
— ふくろう (@euler296) September 10, 2024
ルーンファクトリー5はケロリが可愛かったので、序盤からラストダンジョンまで連れまわしました。まさに相棒…!
この子も龍の国ルーンファクトリーかルーンファクトリー6に続投してくれるかな…? pic.twitter.com/AkD7oN1vP8
■こんな人におすすめ
- ファンタジーな世界でのんびり暮らしたい
- バトル要素も欲しい
- 異世界転生系が好き
ハーヴェステラ
発売日 | Switch:2022年11月4日 Steam:2022年11月5日 |
---|---|
ジャンル | シミュレーション |
オフラインプレイ人数 | 1人 |
オンラインプレイ人数 | 非対応 |
対応プラットフォーム | Switch/Steam |
対象年齢 | 12才以上対象 |
あなたは季節の変わり目ごとに訪れ、すべての生物を脅かす厄災「死季」のさなかに目が覚めます。
自給自足の生活であなたは死季を仲間たちと乗り越える…
また、トリやヤギなど、動物をお世話するといいことが起きるかも♪
死季を乗り越えるには戦闘で勝つことも重要!
■こんな人におすすめ
- ファンタジーな世界が好き
- バトルもしたい
- 冒険要素も欲しい
ファームトゥギャザー
発売日 | 2022年2月3日 |
---|---|
ジャンル | シミュレーション |
オフラインプレイ人数 | 1~4人 |
オンラインプレイ人数 | 1~16人 |
対応プラットフォーム | Switch/PS4/PS5 |
対象年齢 | 全年齢対象 |
ファームトゥギャザーはひとりでも友達とでも楽しめるシミュレーションゲームです。
スローライフを楽しむため、まずは自分にぴったりなキャラクターをつくりましょう。
農作物を育てたり動物を世話したりしながら、農園やプレイヤーのレベルアップを目指します。
#ファームトゥギャザー#FARMTOGETHER
— Jill美々(ジール) (@aka5894xxx1) February 24, 2024
やっと果樹を収穫季節ごとに植え替えしました✨作業効率UP⤴️⤴️😊
ブドウ畑と小麦畑も移動完了😆
家具を少しだけ並べてみました✨可愛い家具いっぱいあります💕まだまだ金策とメダル集め頑張らないと🥺 pic.twitter.com/WvgSISDpp4
季節の変化やシーズンイベントもあり、季節によって違う一面を楽しめます。
■こんな人におすすめ
- 大人数でオンラインプレイしたい
- シーズンごとのイベントを楽しみたい
- 自分好みの家をデザインできるゲームがいい
天穂のサクナヒメ
発売日 | Switch/PS4:2020年11月12日 Steam:2020年11月11日 |
---|---|
ジャンル | アクションRPG |
オフラインプレイ人数 | 1人 |
オンラインプレイ人数 | 非対応 |
対応プラットフォーム | Switch/PS4/PS5/Steam |
対象年齢 | 12才以上対象 |
アクション要素の強い牧場物語みたいなゲームをしたい人には、天穂のサクナヒメがおすすめです。
田植え→育成→刈り取りの工程をこなし、立派な米をつくり上げましょう。
天穂のサクナヒメ、クリアした!面白かった……
— JNT (Terracotta) (@janta256) November 15, 2023
まずもう稲作がユニークだしちゃんと全ての軸になっててお見事だった。
最終決戦前イベ~の演出、特にラスダンBGM(某所ランキングで2020年第一位を取るのも納得)に込められたものがめちゃ沁みる。
あと犬が沢山で幸せだった。 #SAKUNA #NintendoSwitch pic.twitter.com/Mw2aVDAt80
農具を使うのは農具だけではなく、島を支配する鬼との戦闘にも…
天穂のサクナヒメはアニメにもなっているので、どちらもチェックしてみてくださいね♪
■こんな人におすすめ
- 日本が舞台のゲームがいい
- 日本伝統の米作りが気になる
- 戦闘もしたい
スターデューバレー
発売日 | Switch:2018年1月11日 Steam:2016年2月27日 |
---|---|
ジャンル | シミュレーション |
オフラインプレイ人数 | 1人 |
オンラインプレイ人数 | 1~4人 |
対応プラットフォーム | Switch/PS4/PS5/Steam |
対象年齢 | 12才以上対象 |
プレイヤーは祖父から古い農場を受け継ぎ、自給自足で生きるすべを学んでいく…
どうしたら土地を豊かにできるのか、あなたの腕の見せ所♪
プレイヤー同士で資源のシェアや生産物を販売したり…1人でも十分ですが、オンラインプレイではさまざまな遊び方を楽しめますね。
資金が貯まったら結婚指を作り、町の住人にプロポーズすることも…!
夏の6日、スミレと結婚した🙌
— 毛玉 (@kedamanoPalia) November 22, 2024
めでたい✨️#スターデューバレー pic.twitter.com/RXDJxmEpER
自給自足生活をしながら、生活の幅を広げていくのがだいご味です♪
■こんな人におすすめ
- 自給自足を経験できるゲームを探している
- 友達とオンラインプレイしたい
- ドット絵のゲームがいい
ルマ島
発売日 | 2024年11月20日 |
---|---|
ジャンル | シミュレーション |
オフラインプレイ人数 | 1人 |
オンラインプレイ人数 | 1~4人 |
対応プラットフォーム | Steam |
対象年齢 | 全年齢対象 |
冒険色の強い牧場物語みたいなゲームを探している方には、Steamでプレイできるルマ島がおすすめ。
冒険で集めた素材を使ってクラフトを楽しむのもいいですね♪
ルマ島、中々面白い
— かるた (@mofumofu_lv99) November 23, 2024
まだあまり進んでないけど開拓して農場作ってお金を稼いで遺物を探すゲームかな。気付いたら時間が過ぎている……
牧場物語の荒れ果てた農場を綺麗にする作業が好きな人は多分ハマると思う pic.twitter.com/Scbk21Dat8
広いルマ島でどのように暮らすかはあなたの選択によって決まります。
あなただけのスローライフを楽しめますよ。
■こんな人におすすめ
- 冒険も楽しみたい
- 土地を開拓した農業をしたい
- 選択肢の多いゲームを探している
》ルマ島
まとめ
牧場物語みたいなゲームをSwitch/PS4/PS5/Steamからピックアップして紹介しましたが、気になるタイトルはありましたか?
それぞれで特徴が違うので、どれからプレイしようか迷った方もいるでしょう…
どのタイトルも満足できるものばかりなので、ぜひゲットしてみてくださいね♪
迷ったという方にはルーンファクトリー5がおすすめ!
畑作業や釣りだけではなく、恋愛や結婚など一つの人生を体験できるのが魅力ですよね。
ゲームの中でスローライフを楽しみましょう。