この記事では、PSVR2のゲームソフトのおすすめについて書いています。
ソニーが2023年に発売した次世代のバーチャルリアリティヘッドセットのPSVR2。
PS5をプレイするときに使用するとバーチャルリアリティを体験できると話題ですが、どんなソフトがあるのかわからないという方もいるのではないでしょうか。
どうせPSVR2を購入するのであれば、対応の人気ゲームや神ゲーは知っておきたいですよね。
そこで、今回はPSVR2対応のおすすめゲームをピックアップしてご紹介します!
1番おすすめなのは『Horizon Call of the Mountain』ですね。
『Horizon』はもともと人気シリーズでしたが、PSVR2用としてリリースされた本作はかなりの神ゲー。
そのままでも楽しいのはもちろん、PSVR2を使うことで雄大な自然や恐ろしい機械獣をリアルに実感できちゃいます!
リアルすぎて思わず「怖い…」と思ってしまうシーンも。
PSVR2を使ったリアルな冒険を体験してみたい方は、ぜひプレイしてみてください♪

PSVR2のソフトおすすめ11選!神ゲーはどれ?

それではさっそくPSVR2のおすすめゲームソフトをひとつずつ紹介していきます!
Horizon Call of the Mountain

発売日 | 2023年2月22日 |
---|---|
ジャンル | アクションアドベンチャー |
対象年齢 | 12才以上対象 |
『Horizon Call of the Mountain』のためにPSVR2を購入してもいいといっても過言ではない程の神ゲー。
また、PSVR2で見る巨大な機械獣は迫力がヤバすぎると話題になるほど。
#HorizonCalloftheMountain#PSVR2
— エル🐱鳥の隊🕊️採集マニア (@mimosa_el_cat) February 22, 2023
ネタバレ注意
ホライゾンの世界をお散歩できるのヤバいです🥹✨
酔うけど楽しい!!!!
アーロイいるのが嬉しくてダル絡みしまくるプレイヤーw
あとVRにもマイク機能ついてるの知らなくて素で喋ってます😂うるさくてごめんね🙏#ホライゾンVR #HorizonZeroDawn pic.twitter.com/RnIDqF2zZK
リアルすぎて手に汗握る冒険やアクションを体験したいのであればコレ!
VR登山楽しい!!#PS5Share, #HorizonCalloftheMountain pic.twitter.com/ppSmZc0e3W
— あれっくす (@NStyles) February 25, 2023
これほどPSVR2の魅力を最大限に引き出せるアクションアドベンチャーはないといえるほどの神ゲーなので、面白いソフトを探している方はプレイ必須です♪
VRで手動かすの楽しい#PS5Share, #HorizonCalloftheMountain pic.twitter.com/qLtHGQVMet
— ザリ亀タコ (@nextkame02) July 28, 2023
■こんな人におすすめ
- PSVR2で自然の中を冒険したい
- 巨大生物とのリアルなバトルが気になる
- ゲーム選びで外したくない

バイオハザード RE:4

発売日 | 2023年3月24日 |
---|---|
ジャンル | サバイバルホラー |
対象年齢 | 18才以上のみ対象 |
人気シリーズ『バイオハザード』では『バイオハザード RE:4』がPSVR2対応ソフトとして神ゲーといえる1本。
普通に『バイオハザード』をプレイしたことはあっても、PSVR2で体験したことがないという方は多いのではないでしょうか?
ヘッドセットで銃の照準を調整したり、イマーシブ操作対応のVR専用コントローラーを使って銃を撃ちリロードを行ったりするとリアル感が増しますよね。
PSVR2ならではの没入感で襲い掛かるゾンビたちを倒していきましょう…!
■こんな人におすすめ
- 『バイオハザード』シリーズが好き
- PSVR2でゾンビと戦えるゲームを探している
- リアルなバトルを楽しみたい
グランツーリスモ7

発売日 | 2023年2月22日 |
---|---|
ジャンル | ドライビング/レース |
対象年齢 | 全年齢対象 |
『グランツ―リスモ7』はPSVR2発売時に話題になったゲームのひとつです。
視覚だけではなくヘッドセットからフィードバックされる繊細な振動が臨場感を高めます。
おはようございます
— はる (魔引スリーパー) (@oishiimutouP) February 20, 2024
今日も一日頑張りましょ
グランツーリスモ7のVR、こんな感じ😀画面じゃ伝わらないかもですが……運転全くわからなくても楽しい☺外の景色や車の内装見る余裕あまりないけどリアルすぎて感動します😆
VR酔いも全くなくなりました!VRちゃんと活かせてオモロいゲームなんて最高か🤩 pic.twitter.com/FfVX1zvr5c
また、おすすめポイントはレースだけではありません!
VRショールームでは好きな車の後部座席やインテリア細部までじっくり楽しめるので、車好きにはたまらないですよね♪
■こんな人におすすめ
- 車が好き
- リアルなレースを楽しみたい
- オンラインで楽しめるゲームがいい
SOUL COVENANT

発売日 | 2024年4月19日 |
---|---|
ジャンル | アクション |
対象年齢 | 16才以上対象 |
『SOUL COVENANT』では世界の命運をかけ、人類vs機械の戦いに挑みます。
仲間の死もPSVR2で表現されるので、感情も大きく揺さぶられてしまうので注意…。
久々に購入したVRゲーム
— 一純(イズミ) (@MischievousXIII) April 20, 2024
ソウル・コヴェナント面白い。
成長要素もあるし武器の強化もあるし
なにより武器の変形機構がかっこいい。
今のところ不満点はステップ押しっぱなしでダッシュが欲しい‥ってくらい。
多分双剣でダメージ効率重視すると縦振りブンブン最強‥#Soulcovenant #ソルコ pic.twitter.com/L5IgezwX26
マルチプレイにも対応しているので、離れた場所にいる友達とも一緒に楽しめるのもいいですね♪
■こんな人におすすめ
- リアルなアクションを楽しみたい
- ストーリー性のあるゲームがいい
- マルチプレイ対応のゲームを探している
The Walking Dead: Saints & Sinners – Chapter 2: Retribution

発売日 | 2024年2月22日 |
---|---|
ジャンル | サバイバルホラー |
対象年齢 | 18才以上のみ対象 |
人気ドラマシリーズ『ウォーキングデッド』をPSVR2で体験できることは知っていましたか?
本作は第2弾であり、ドラマ同様ウォーカーと呼ばれるゾンビや敵対グループを避けながらサバイバルに挑みます。
ドラマを見ているだけでも怖い『ウォーキングデッド』ですが、PSVR2で体験するとよりリアルに…。
「ウォーキングデッドをリアルに体験したい」「ゾンビがいる世界でサバイバルしたい」という方にぴったりな神ゲーですね。
■こんな人におすすめ
- ウォーキングデッドが好き
- ゾンビのいる世界でサバイバルしたい
- 面白いホラゲーを探している

Rez inifinite

発売日 | 2023年2月22日 |
---|---|
ジャンル | シューティング |
対象年齢 | 7歳以上対象 |
あなたはハッカーとなり、電脳空間を浮遊しながらウィルスを駆逐し世界の浄化をめざします。
こんなゲームはなかなかないので、一度体験すべきといえますね。
また、ヘッドセットからフィードバックされる振動がゲームへの没入感を高めてくれます。
不思議な世界観に入り込みたい方は、ぜひ一度プレイしてみてください♪
■こんな人におすすめ
- PSVR2対応のシューティングゲームが欲しい
- 「目線で敵を追う」が気になる
- 没入感の高いゲームがいい
SYNAPSE

発売日 | 2023年7月4日 |
---|---|
ジャンル | アクション |
対象年齢 | 12才以上対象 |
数少ないPSVR2独占タイトルを探している方には『SYNAPSE』がおすすめですね。
本作は「敵の心に入って精神を攻撃」といったSF映画的な世界観が特徴。
SYNAPSEってローグライクで、FPSで、念力使えるVRゲームみつけたー!でも酔う(-"-)これ酔わなければめっちゃ面白いやつやぁ…( ´ཫ` )
— Nanaki (@asunana) January 3, 2024
とある人物の精神に侵入していっぱい出てくる敵倒しながら最深部へ突き進む感じ。
銃当てるの難しいけど念力で箱ぶつけて倒すのもアリだから楽し! pic.twitter.com/86tgXFXOAY
武器やテレキネシス能力を使いこなして挑むバトルは、PSVR2対応していることでかなりド派手。
マジで #Synapse 面白いわ
— Daichi DMD Gaming (@Daichi_DMD_Game) July 4, 2023
そこまで大きな期待を持たずに買ったんだけど、見事に予想を上回るクオリティ
この独特なセンスと #PSVR2 の機能を活かした操作性と圧倒的次世代VR体験はインディーズタイトルの中では今のところトップクラスだと思う
次々と使える能力も開放されていくし楽しみ#PS5Share pic.twitter.com/Gq4WUvQBo3
美しいグラフィックで描かれた超現実的な心象風景は息をのむほどきれいですよ。
■こんな人におすすめ
- 「敵の心に入って精神を攻撃」といった世界観が気になる
- ド派手なバトルを体験したい
- 没入感の高いゲームが欲しい
RUINSMAGUS ~ルインズメイガス・コンプリート~

発売日 | 2023年9月19日 |
---|---|
ジャンル | アドベンチャー |
対象年齢 | 7才以上対象 |
本作ではギルドの一員となり、魔法・アイテム・知恵で貢献しなくてはいけません。
クエストをこなしたり、パズルを解いたり、魔法でガーディアンを倒したり…やるべきことは盛りだくさん。
京都の #CharacterBank さんのVR魔法ゲー #RUINSMAGUS を #PSVR2 でやってみました
— でおきし(ハル) (@deokisi) September 23, 2023
初めてBOSSっぽいローグに遭遇したんですが、攻撃当てるのがムズイw
出がけにポーションガン盛りしてたけど、下手なので全部無くなりました💦
VR酔いしちゃうので、少しづつやっていきます🎮 pic.twitter.com/JiuQf8TGrA
魔法×PSVR2が楽しくないわけないですよね♪
#PS5share #RUINSMAGUS #PSVR2
— Kazi "カジくん" (@FourGu75a) June 11, 2024
遅ればせながらRUINSMAGUSを始めました。VRのゲームするの久しぶりだからVRヘッドセット被ってる頭が微妙に揺れててダメっすね。
いきなり手を掴まれてなんだかオノゴロ物語を思い出しちゃいました pic.twitter.com/WaXv2Esj0C
PSVR2を使うと目の前にはファンタジーな世界が広がり、アニメに入り込んだような気分になります。
■こんな人におすすめ
- 魔法×PSVR2を楽しみたい
- ファンタジーな世界観のゲームがいい
- アニメに入り込んだような体験をしたい
Creed: Rise to Glory – Championship Edition

発売日 | 2023年4月4日 |
---|---|
ジャンル | スポーツ |
対象年齢 | 16才以上対象 |
PSVR2対応のスポーツゲームを探している方にはこちらがおすすめ。
映画『クリード』をそのまま体験できる本作は、伝説のボクサーから指導を受けチャンピオンを目指します。
パンチを当てられた衝撃もリアルに感じられるので、ボクシング好きはかかせないゲームです。
■こんな人におすすめ
- ボクシングが好き
- 映画『クリード』に入り込みたい
- PSVR2対応のスポーツゲームを探している
》Creed: Rise to Glory – Championship Edition
Kayak VR: Mirage

発売日 | 2023年2月22日 |
---|---|
ジャンル | シミュレーション |
対象年齢 | 3才以上対象 |
『Kayak VR: Mirage』はカヤックでのレースを楽しめるゲームです。
PSVR2を通すことで実際に水の上にいるような気分になるので、没入感を求める方にピッタリですね。
Kayak VR: Mirage
— ゼロザキ (@HustlerKento) July 14, 2023
ウィリーを探す (BRONZE)#PlayStationTrophy #PS5Share, #KayakVRMirage
水すごいよVR pic.twitter.com/WdzUafxoHw
リアルですが船酔いの人も楽しめるゲームなので、「カヤックをしたいけど船酔いでちょっと…」という方に試してみてほしいです!
PlayStation VR2
— カエルVR (@kaeruvr) September 12, 2023
Kayak VR: Mirage
有線接続なら
人によって環境が違うPCVRより
PSVR2の方が安定感があり♪
そして鮮やかな色合いは◎
夜景は綺麗ながらも
砂埃のようなザラザラ感が
出てしまうのは気になるところ
リラックスできますね🍃
9月13日までセール中!
3,089円が20%オフの2,464円 pic.twitter.com/buxfurF5Hz
■こんな人におすすめ
- カヤックでレースをしたい
- PSVR2でアクティビティを楽しみたい
- PSVR2水上体験ができるゲームを探している
No Man’s Sky

発売日 | 2020年11月12日 |
---|---|
ジャンル | アドベンチャー |
対象年齢 | 12才以上対象 |
『No Man’s Sky』は宇宙を舞台に、過酷な環境で生き延びながら宇宙の中心を目指すSFアドベンチャーゲームです。
PSVR2を使うと目の前には宇宙が無限に広がる…。
No Man's Sky🍀VR
— fuyuu_mute@VRC +α (@Vrc_fuyuu_mute) February 20, 2025
宇宙で鉱石掘り 結構楽しい💎(゚ω゚)
って思ってたら急に敵の宇宙船がやってきて🚀よく分からないままボコボコにされて宇宙ステーションへ逃げ帰る🌀_(:3 」∠)_ pic.twitter.com/1m0sByV0hF
いくつかのクエストはありますが、基本的に自由。
宇宙を歩き回るのもよし、友達と惑星を探索するのもよし!
トラベラー諸君、釣りの時間だ🎣
— d.n@中途半端な鉄男 (@dnplayer2049) September 4, 2024
あぁ…夕日を見ながらのんびり釣りをするのは最高だ…🤤
まさかNo Man's Sky でVR釣りゲーが出来るとは思わなかったぞw😅
しかし、釣りが意外に難しいなコレw😇#NoMansSky#ノーマンズスカイ#PSVR2 pic.twitter.com/XpdfdkPy56
■こんな人におすすめ
- PSVR2×宇宙を楽しめるゲームが欲しい
- 自由度が高いゲームを探している
- オンライン対応のゲームがいい
まとめ
以上、今回はPSVR2対応のおすすめソフトを11選紹介しました。
どのソフトもPSVR2を経験したことがない方にとって、新感覚で一度体験するとハマっちゃうこと間違いありません!
何から始めようか迷っている方はイチオシの『Horizon Call of the Mountain』から試してみてください。
ぜひ、PSVR2の魅力を体験してみてくださいね♪